・さて。
新潟行きはなくなったし、今週末は雨の予報だし、体育館はやってないし。
どこで走ろうかな?
…と考えた結果、晴れそうな地域にプチ遠征することにした。
早速、行きのバスをリザーブ。
やるぞ〜
・私の記録と記憶が確かならば、そこに行くのは10年ぶりらしい。
そうなんだ?
・バスタ4Fで待ってる。コールスローサラダを食ってる。
・名鉄バスセンター6時着。
・というわけで、名古屋にやって来たのだ。
天気予報が晴れだったので、ジョギングをしに。
それ以外にすることはないので、日帰り。
・というわけで、新潟にやって来たのだ。
酒の陣合わせで、#三四郎ANN ライブビューイングを見に。
それ以外にすることはないので、日帰り。
#エア酒の陣
#エアバチボコプレミアムライブ
・あれ、雨降ってる。おかしいな。
・あれ、太閤通口を出て右側の松屋はつぶれたのか。ざんねん。
去年つぶれたみたいだ。
・ガード下の山ちゃんは残ってた。
・最寄りの松屋まで歩こうかと思ったが、遠かったので近くの吉野家へ。
・名城公園へ。
・ランニングステーションが今日から利用中止だと?
風邪が流行ることとランステを閉めることに、どんな因果関係があんの?
理解できない。
・正直に言えばいいじゃんか。リテラシーのない国民のせいで利用者が減ってる。人件費と設備維持費をかけるのがバカバカしくなったのでやめます。私たちのせいじゃありません。風邪のせい、ひいては愚民たち、お前たちのせいですよ。
ってさ。
・コインロッカー(300円)が案外大きかったので詰め込んだ。
・ジョギングコースは1周1.3km。
まずは20周行こうとしたが、寒いし、環境悪いし(傘さして走ってたから手が空かない)、携帯も落とすし。
そしたら左ヒザがだいぶ痛くなったので、10周13kmで中止。
・んー。本番前の4h走はキビシイか…
週1のトレーニングでは追い込みが足りないか。だが、トレーニングの疲れで仕事の精度が下がることに怖さがある。
んー。
・栄へ。
・行こうと思ってたゲーセンが改装中(-_-;)
なんなんだこのやってない連鎖は。
・めげずにサウナ・フジへ。
システムがわからず地下←→1Fを往復したり挙動不審になったが、お風呂はサイコー。
広いプールもあったね。(湯温32℃くらいだったので入らなかったけど)
・名古屋駅にもどる。
・エスカ地下街で、青春バカリズムで朝日さんと升野さんが行った店(ゆうふく)を1発で引いた!持ってる。
・味噌煮込みうどんは少しうどんが固かった。
・斜め向かいの海老どて、って店も明らかに青春バカリズムで行ってたけど、お腹いっぱいなので一時離脱。
・ネカフェ・ラウンジ(隣の客が壁にバンバンぶつかってうるせー)でスマホ充電。
・青春バカリズムで、名古屋ではもう一店入ってたようだ。風来坊?
あと小倉トーストとういろうもつまんでたのかー
・1時間半くらいトロトロ寝て、どこ行こうかな?
・ラウンドワン中島店が、あおなみ線1本で行けるってことで行ってみる。ここで14時半。
・週末の昼間はDDR人気あるね。4人待ちだったので、やめた。
・今後、車で来るなら、こういう駅にアクセスが良くて長く泊めててもバレなそうなとこを拠点として、中心部へは電車で行くってやり方もあるなぁと思った。
・手羽先も食いたくなってきた。チェーン店は風来坊vs山ちゃんらしい。
・腹が減るまで、あんまり興味ないけど名古屋城行ってみる?
あーでも風来坊名駅新幹線口店が16時からだから、混まないうちに行ってみる?
・いやいや、23時のバスまでまだ8時間あるし、名古屋城は16時半までらしいし、せっかくだから、行ってみましょ。
どうせすぐ帰ってくるでしょ。
お腹をすかせよう。
・名古屋城、意外と楽しかった。
逃走中のロケで使われてそうな敷地内。こういうとこで鬼ごっこしたら楽しそうだな〜
・超でっかい城のてっぺんにあんなものどうやってつけたのかなぁ、って思いと、
城の横にくっついている現代の階段。
そして、後ろを振り返るとガッツリとしたプレハブ。重機。
この、夢と現実のコントラスト感がたまらないね。人間の生活を感じるね。
・いかにも観光客向けな飲食店には、そういう生活感というか寂しさみたいなものがなくて綺麗すぎるので、違和感があります。




・記念にう●こした。
・名古屋駅に戻って、食いまくる。
海老どて食堂→海老どてソース+ミックス串揚げ、味噌カツ、冷奴、ビール、レモンチューハイ。
風来坊→手羽先、トマト(←朝日さんをトレース)、ビール。
・海老どてのソースが優勝かなぁ。うまい。味噌ベースのソースをIHであっためて、沸いたら溶き卵を流して軽く固まらせて、串カツのソースの要領でエビや野菜の串揚げにつけて食う。
これはもっと全国で流行ってもいいんじゃないでしょうか?
・超スーパーお腹いっぱいでもうやることないので、あと5時間、持参した朝井さんの本を読もうか。
・亜熱帯ってネカフェ、コンセプトが快活の丸パクリだが、清掃状態は大変よろしくなくて残念。ブースはホコリだらけ、トイレの扉もホコリだらけ。
1日たった4回のトイレチェックすら回ってないようだった。快活は1日12回が基本だったよ。もっとがんばってください。
・名鉄バスセンター23時発、新宿行きで帰る。
・自分がしたことを自分が楽しむだけでも十分に幸せになれるけど、
もう少し欲張ってみようかなぁ、と思った。